TABE MASTER Apps

ネイチャージモンpresents”旨い”を追求するグルメ情報サービス【食べマスター】 1.3
TABE MASTER
●ネイチャージモンが厳選した本当に美味しいお店を紹介しています● Q.『食べマスター』とは?本当の”旨い”を追求する方に向けた、会員制の飲食店紹介並びにグルメ情報サイトです。ネイチャージモンことダチョウ倶楽部・寺門ジモンが実際にそのお店で食事をし、その美味しさを皆さんにも知っていただきたいと思ったお店だけを紹介しています。また、お店の方針でマスメディアへの露出や個人ブログなどの撮影をお断りしているいわゆる”取材拒否の店”などもジモンの独自交渉で許可を頂き公開させていただいております。Q.紹介しているお店はどんなジャンル?料理ジャンルは大カテゴリーを肉料理、日本料理、麺類、中華料理、鍋料理、各国料理、スイーツ、その他の8つに分類。各ジャンルはさらに小カテゴリーに分類されていて、例えば肉料理と日本料理は以下に細分化しています。■肉料理:焼肉、焼肉・ホルモン、ステーキ、ハンバーグ、とんかつ、焼き鳥、羊料理、馬料理、鶏料理、豚料理、ジビエ料理、ハンバーガー■日本料理:寿司、割烹&懐石、鰻、しゃぶしゃぶ、すき焼き、海鮮和食、天麩羅、創作和食、郷土料理、居酒屋、定食各ジャンルの中で、ジモン本人がそれぞれ”神の店”と賞讃するお店は特に【ジモンが選ぶ神10】としてマーキングしています。また、食べる方の目線や”しずる感”をお伝えするべく、掲載させていただいている写真は全てネイチャージモン本人が撮影を行っております。Q.具体的にどんなお店が紹介されていますか? 例えば焼肉の場合。『神の焼肉10』だけでなく『神の接待焼肉10』『神のコスパ焼肉10』『神のホルモン10』など切り口が多彩。ネイチャージモンが焼肉店の天竺と称する名店『スタミナ苑』をはじめとし、いわゆる取材拒否の名店なども紹介しています。2020年7月31日現在、登録店舗は985軒。毎月20本更新するグルメブログとともに、店舗情報も常時アップデートしています。Q.ジモンの食のこだわりとは?家畜商の免許を持ち、肉の知識は自称芸能界一。1年365日の外食をルーティンにするライフワークから、肉のみならず、オールジャンルの食へのこだわりを持っています。店舗検索機能には、ジモンが設定する「こだわり条件」として、記念日向け、塊肉!、ジモンヘビロテ店、早朝営業、ひとり飯、お取り寄せ可、映える!といった条件での絞り込みもできます。Q.会員になるとどんな得点があるの? ネイチャージモンが決める、ジャンル別神の店TOP10ネイチャージモンのこだわり条件付き店舗検索機能 ※2020年7月30日現在988軒登録 会員限定グルメブログ【ネイチャーグルメEVERYDAY】の閲覧 ※毎月20本更新 年2回、ネイチャージモンが主催するオフ会への抽選申込日本のトップ料理人とネイチャージモンの本音対談動画 グルメ特集記事のアーカイブ コラムバックナンバーの閲覧※コンテンツには有料会員専用のページが含まれます。 ■有料会員サービスについてコンテンツ及びサービスには有料のものが含まれ、会員登録をして会費・費用をお支払いいただく必要があります。・会費/月会費1,000円(税別)・決済方法/クレジットカード、ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い(B)